テンプレート名 | 「即答えを教えない、部下自身に考えさせるマネジメントが部下を伸ばす」 | |
形式.サイズ.ページ数 | Word A4 6ページ | |
テンプレートの概要 | 管理職向けセミナー・研修で使用した講義テキスト。 コーチングの実践理論と現場での具体的な活かし方を解説。「部下に考えさせるコーチング研修」で使用した動機づけ講義テキストである。 掲載目次 ① 「部下が変らない」と嘆く前に、上司の8つの姿勢チェック ② 部下が心を閉ざす9つの上司のコミュニケーションの態度(ちょっと自己反省) ③ (ついつい言ってしまう)部下のヤル気を下げる10の一言 ④ コーチングを分かりやすく言うと ⑤ コーチとコーチング会話の違い ⑥ とにかく「考えさせる質問」から ⑦ 「認める」「褒める」効用 ⑧ 部下から答えを導き出す「ヒント」の与え方 ⑨ 部下から答えから行動へ結びつける ⑩ コーチングマネジメントの注意点 ⑪ 意見が出るコーチング会議の進め方 | |
このテンプレートを使うメリット | ●一からレジメやテキストを作成する時間が短縮化できる ●事例から、「使える箇所」をピックアップすれば、オリジナル講義テキストのバリエーションが増える ●Word、Excelでのデータなので、即レジメ作成ができる ●32年のコンサルタント経験、累計2500時間を超える講演キャリアのあるプロコンサルタントのレジメをそのまま活用できる | |
このテンプレートの効果的な使い方 | 見せ方 | |
受注する前の準備 | ||
契約時・クロージングのトーク | ||
企画書・提案書 | ||
およその受注金額 | ||
コンサルティングのおよそ所要時間 | ||
現場コンサルティング・ヒアリング・作業の流れ | ||
仕上げ・結果確認 | ||
NEXT提案と関連性のあるコンサルティングとテンプレ | ||
テンプレート掲載日 | 2018年3月24日 | |
テンプレート価格 | 一般5,000円(税別) | |
テンプレート作成者・著作者 | ㈱アールイー経営 嶋田利広 | |
注![]() | ●価格や所要時間は、クライアント、見込み先の状況によって異なります |
-