テンプレート名 | 「製造業の経営計画書 80社以上で実施済み たった4枚で組織の役割責任、ビジョン、アクションプランが具体的でモニタリングできる」 | |
形式.サイズ.ページ数 | Excel A3 4シート | |
テンプレートの概要 | 年商8億円の製造加工業で、経営者から「少ないページ数で当社の経営実態と戦略や具体策が分かり、それをチェックできる経営計画書を作成して欲しい」との依頼から作成。経営者と役員中心に作成し、その後毎年同じフォームで作成。これを使って毎年社員全員と金融機関に「経営計画発表会」を実施。 掲載シート ①中期ビジョン(中期の方針を各カテゴリーで文書化。ここでは抽象論ではなく、「何をどうしたいか」まで詳細に記載) ②前期事業概況と前期実績(昨年度は何が起こったか、具体的に整理。)このまま企業の歴史年表になる。前期実績は決算が終了する前なので「予測」で記載 ③今期利益計画表(売上から原価、経費目標設定。また右欄にはその根拠の対策も一目瞭然できる画期的なシート) ④今期方針と実行具体策(数字目標を達成する為の詳細なアクションプランとそれを四半期に1回モニタリングしてチェック結果が記載できる使いやすいシート) | |
このテンプレートを使うメリット | ●数字だらけのページ数が多い経営計画書や具体策のチェックができない計画書は、その後なかなかモニタリングができない。 ●この書式だと経営会議や幹部会などで、使われやすく、チェック結果を記載できるので、計画書=モニタリングシートになる ●たった4枚の経営計画書はクライアントにとっても分かりやすいので、コンサルタントや士業の差別化の武器になる | |
このテンプレートの効果的な使い方 | 見せ方 | ●プリントして経営者に見せながら説明する(紙ベースで見せる事で理解度が増す) |
受注する前の準備 | ●決算前2~3か月時期に提案する ●経営者、幹部にこの経営計画書がどのようなフォームでどんな書き方をしたか、この企業がどんな具体策を選択したかをプレゼン(相手に『効果を出すシンプルな経営計画書』とはこういうものだと認識してもらう) ●会計事務所などが作成する「数値羅列型の利益計画書」の対抗馬として提案する | |
契約時・クロージングのトーク | ●前期の反省分析が浅いと、また同じ過ちを繰り返すので、この「前期事業概況」のように、事実反省をする(このシートが歴史の年表になっていく) ●左に利益計画、右にその数字を達成する具体策が掲載されるので、「何をどうするから、数字がこうなる」と社員にも具体的で分かりやすい ●アクションプランをモニタリングしていくので、「計画書に記載した行動を随時チェックし、徹底させることができる」とモニタリングの必要性を提案 | |
企画書・提案書 | ●企画書には、作業順番の実施スケジュールを出す(工程表)を入れる ●各作業段階(概要に書いた①~④)の内容や目的を記載 | |
およその受注金額 | ●計画書作成支援料は10~50万円 ●コンサルタントが経営計画発表会の企画し、激励講演まで含む | |
コンサルティングのおよそ所要時間 | ①中期ビジョン作成・・3時間 ②前期事業概況シート作成・・3時間 ③今期利益計画表作成・・3時間 ④今期方針と実行具体策アクションプラン・・3時間 ⑤経営計画発表会(会議) 2時間 ⑥合計・・・14時間 | |
現場コンサルティング・ヒアリング・作業の流れ | ①中期ビジョンテンプレを見せて、事前に経営者に考えて貰う(宿題) ②中期ビジョン作成(宿題結果を見ながら経営者とヒアリングしながら入力作成) ③前期事業概況シートを事前に配布し、経営者又は幹部に書いてもらう(宿題) ④前期事業概況シート作成(宿題を見ながら経営者、幹部とヒアリングしながら入力作成) ⑤今期利益計画表(数字と具体策をヒアリングしながら入力作成) ⑥今期方針と実行具体策アクションプラン(ヒアリングしながら入力作成)…この段階で今後のモニタリングの重要性を説き、内諾を取るようにする ⑦経営計画発表会の段取りを話し合う | |
仕上げ・結果確認 | ●エクセルデータをプリントできるようにレイアウト調整 ●発表会参加者分の小冊子プリントを依頼 ●経営計画発表会の実施(2時間位) ●ここでの激励講演(30分以内)は、次の経営顧問の試金石になるので、真剣に誠意をもって行う | |
NEXT提案と関連性のあるコンサルティングとテンプレ | ●経営会議を定例化し「経営顧問」として、アクションプランをチェックし、修正し、再度決定事項を出していく ●経営顧問料は、その企業の収益状況で異なるが、月1~2回の指導で、5~20万円の範囲で提案する | |
テンプレート掲載日 | 2018年3月24日 | |
テンプレート価格 | 一般5,000円(税別) | |
テンプレート作成者・著作者 | ㈱アールイー経営 嶋田利広 | |
注意事項 | ●価格や所要時間は、クライアント、見込み先の状況によって異なります |